- 2025-03-12(水) 勉強会 (国研) 森林研究・整備機構 山田竜彦 氏 『機能性材料へ展開できるリグニン系素材のポテンシャル』
- 2025-02-19(水) 勉強会 千葉大学 塚田学氏 『有機高分子系金属調光沢膜の開発』
- 2025-01-29(水) 勉強会 東京大学 眞弓皓一 氏 『伸長誘起結晶化を用いた強靭ゲルの開発』
- 2025-01-22(水) 勉強会 兵庫県立大学 遊佐真一 氏 『刺激応答性高分子電解質の自己組織化と機能』
- 2025-01-09(木) 勉強会 東北大学 吉岡敏明 氏 『プラスチックリサイクルの欧州事例と国内対策のポイント』
- 2024-12-18(水) 勉強会 東京科学大学(旧東工大) 山元公寿 氏 『ナノからサブナノへ:原子ハイブリッド化学の展開』
- 2024-12-11(水) 勉強会 岡山大学 渡邉貴一 氏 『高分子イオン液体を主骨格としたゲル材料の作製と物性制御』
- 2024-12-06(金) 特別勉強会 お茶の水女子大学 奥村剛 氏 『先端材料開発現場における印象派物理学の可能性を探る』
- 2024-12-05(木) 勉強会 九州工業大学 山村方人 氏 『 ソフトマターのコーティング・乾燥工程の解析手法 』
- 2024-11-27(水) 特別勉強会 MI-6(株) COO 入江満 氏 ほか3名 『 ポリマーインフォマティクスの多様なアプローチ』
- 2024-11-20(水) 勉強会 (株)野村総合研究所 合田索人 氏 ・原田幹史 氏
『 欧州におけるEV化推進に伴うバッテリービジネスのチャンスと課題 日本企業の対応戦略について 』 - 2024-11-13(水) 勉強会 同志社大学 水谷義 氏 『 バイオセラミックスをモデルとする機械材料の開発 』
- 2024-10-09(水) 特別勉強会 (株)EX-Fusion 我妻一博 氏 『 レーザーフュージョン商用炉を目指して 』